忍者ブログ
ザリガニ魂を見せてやる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「食育研究会 いただきます!」(沢井保子代表)は家庭で簡単に作れる夏向きの薬膳(やくぜん)料理を紹介する「第2回許先生のおいしい薬膳料理教室」を24日午前10時半から、富山市友杉の県国際健康プラザ第2研修室・調理室で開く。
 今回のテーマは「夏日到来を前に、胃腸機能の強化と酷暑を楽々と過ごすために体調を整えましょう」。メニューは、▽タンポポの炊き込みご飯▽卵とトマトのスープ▽黄精(おうせい)(ユリ科の漢方薬)と手羽先のしょうゆ煮▽野菜とキノコのベジ風あえ▽白きくらげ入りデザート。
6月20日 毎日新聞

食道・胃腸・腹膜
PR
腸の働きを改善させる食事

 昔に比べると最近の日本人の食事は、欧米型の動物性タンパク質中心のメニューに偏りがちです。一日における食物繊維の目標摂取量は25gですが、実際は平均で15g程度と、基準を下回っています。
 食物繊維をたっぷり含む野菜・海藻・豆類を中心にした、昔ながらの和食を見直しましょう。玄米や麦めし・野菜の煮物・納豆・和えもの・味噌汁などを積極的に献立に取り入れましょう。
 また、腸内環境を整えるビフィズス菌を多く含むヨーグルトなどもおすすめです。梅干しにはビフィズス菌を増やし、腸の蠕動運動を促進する効果もあります。
 栄養バランスのとれた食事を、毎日規則正しくとるようにこころがけましょう。

<PR>
便秘 解消

目の病気

 

【症状・説明】

瞳孔の後部にある水晶体という透明なレンズがにごる病気である。一番多 いのが老化現象の1つとしてあらわれる老人性白内障であり、このほかに 先天性白内障や併発白内障、外傷性白内障がある。
70歳をこえた老人では、通常、水晶体がにごっているため、多少は白内 障の症状がみられる。初期は、小さな虫のようなものがちらついたり、ま ぶしさを感じるくらいだが、進行すると視力が低下し、ついには光しか分 からなくなってしまい、瞳のところが白濁してみえる。しかし、手術をす るほど進行してくるのは、一部にすぎない。水晶体に少し濁りがあっても、 まったく症状がない人も少なくない。
遺伝的な素質により、白内障をおこした出生児の瞳孔は白くなり、視力障 害がしだいに進行する。

【原因】

●老人性白内障:水晶体がにごってくる原因については、はっきりわかっていない。
●先天性白内障:遺伝的な素質により、おこることが多いが、妊娠初期のウイルス感染、特に母親の風疹などが原因で、出生児に白内障が出現することがある。
●併発白内障:ぶどう膜炎、緑内障、網膜色素変性症などの病気が原因となって白内障を併発する。ほかに、糖尿病や、テタニーなどの全身性疾患でも起こる。
●外傷性白内障:打撲、傷などにより起こる白内障である。


【対策】

白内障の予防としては、偏食を避け、バランスのよい食事を心掛けること や、サングラスや保護眼鏡により強い紫外線、放射線、赤外線の曝露を避 けることが挙げられる。また、糖尿病など白内障の原因となる病気を防 ぐことも大切である。
白内障を防ぐと言われる食品は、ビタミンE(大豆、玄米、植物油、ごま、 うなぎなど)、ビタミンB2(のり、レバー、納豆、鶏卵、いわしなど)、 ビタミンC(緑色野菜、いも、柑橘類など)である。
逆に白内障を助長すると言われている食品としては、古い油を使った揚げ 物、古い魚の干物などがある。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/05 diller]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
合言葉はザリガニ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索